この記事を読んでわかること

減塩食の宅配の中からのおすすめ5社をピックアップしてランキング!

毎月20食以上の冷凍宅配弁当を食べる筆者が実食した結果を元に、

塩分相当量や料金・送料からおすすめ度を決定しました。

「減塩食の宅配」はどれを選べば良いの?

そんな疑問が解消する内容です。

 

食事に気をつかう方々にとって、非常に関心の高いテーマの1つが「減塩」。

ご存知の通り、以下のように塩分の目標摂取量は国の方針もありますしね。

 

健康な日本人の成人男女が当面目標とすべき1日の食塩摂取量は各々7.5g未満と6.5g未満とされています。

引用:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト|栄養・食生活と高血圧

 

カーちゃんカーちゃん

男性は7.5g未満、女性が6.5g未満って…。ムズカシイ。

よしみつよしみつ

外食は味が濃いし、自炊も減塩メニューとなると面倒くさいよね。

 

この記事では、減塩食の宅配を実食した筆者が、それらの詳細について徹底的にご紹介します。

*当ページのリンクには広告を含むものがあります。

 

減塩食の宅配を選ぶ3つのポイント

 

減塩食の宅配を選ぶにあたり、「注目すべきポイント」をご紹介します。

 

  • 美味しさ。
  • 値段。
  • すぐに解約できる。またはお試しセットがある。

 

では、これらを挙げた理由についてご説明しましょう。

 

美味しさ

 

減塩食は1,2回食べてお終い、というものじゃないですからねぇ。

長期間食べ続けることが大切ですから。

 

そう考えると、宅配を選ぶ上での「美味しさ」は非常に大切な要素になります。

それにいくら健康のためとはいえ、美味しくなければ食べたくないですし。

ストレスなく食事を楽しむためにも、「美味しさ」は欠かせませんよね。

 

かーちゃんかーちゃん

美味しいものを食べると気分も上がるわよね。

 

値段

 

「美味しさ」と同じくらい大切な要素が「値段」です。

美味しさと同様に長期間食べ続けるためには、値段が安いほうが良いですから。

 

なお、値段には減塩食本体のほかに「送料」も含みます

見逃しがちな送料ですが、バカに出来ない金額なのでご注意を。

 

すぐに解約できる(またはお試しセットがある)

 

この記事は筆者の個人的なおすすめをご紹介しています。

自信を持っておすすめするものの、味の好みや値段に対する考え方は人それぞれ。

となれば、まずは自分で気になる減塩食を試してみたくなるものですよね。

 

そのためには1回限りの注文ができる&すぐに解約できるものが良いですよ。

または、値段が安くなったり送料が無料になったりするお試しセットでもOK。

いずれにしても、気軽に注文できるような宅配を選びましょう

 

カーちゃんカーちゃん

回数しばりがあると頼みづらいのよ…。

よしみつよしみつ

1回だけでも頼めるサービスの方が良いよね。

 

【ランキング】減塩食の宅配

 

すべて筆者が実食し、その結果をまとめた本音のランキングをご紹介しましょう。

基準は先ほど挙げた以下の3点で、数字が小さいほど上位にしています。

 

  1. 美味しさ。
  2. 値段。
  3. すぐに解約できる。またはお試しセットがある。

 

*メーカー名をタップすると、詳細記事にジャンプします。

*表は横にスクロールできます。

 

順位 メーカー名 おすすめ度 おいしさ 食塩相当量 カロリー 値段/1食(税込み) 送料(税込み)
1位 ナッシュ 4.5
すごく美味しい
2.5g以下 平均362kcal(180~590kcal)

累計食数によって異なる。

614~698円(6食セット)

  • 配送先、食数によって異なる
  • 6食セットなら935~2,167円
2位 食宅便 4.0
美味しい
2.0g以下 平均234kcal(216~246kcal) 620円
  • 780円(都度)
  • 390円(定期便)
3位 ウェルネスダイニング 3.5
ふつう
2.0g以下 300kcal以下 約694円
  • 756円(都度)
  • 378円(定期)

*初回は無料

4位 メディミール 3.0
ふつう
2.0g以下 300kcal以下 667円
  • 864円
  • 432円

*初回は無料

5位 スギサポdeli 2.5
ふつう
2.0g以下 平均272kcal 約680円
  • 917円
番外 MORETHANDELIモアザンデリ 3.5
すごく美味しい
3.1g以下 平均371kcal(313~397kcal)
  • 1,188円(5食セット)
  • 1,080円(10食セット)
  • 1,080円(本州)
  • 2,160円(北海道、沖縄)

 

ではそれぞれの宅配について詳しくご紹介しましょう。

 

第1位 ナッシュ – 低糖質でダイエットにも最適

 

ナッシュの特徴!
  • 全てのメニューが塩分2.5g・糖質30g以下。
  • 60品目の食事・スイーツから自分の食べたい物が選べる。
  • 一流シェフが調理、開発したメニューなので、カフェ気分を味わえる。

 

減塩食の宅配で筆者が最もおすすめするのがナッシュです。

今でも利用していまして、すでに累計80食超え。

 

そんなナッシュのメリット・デメリットをまとめてみました。

特にデメリットについては本音丸出しです。

 

残念なデメリット

まずはデメリットから。

タップすると詳細記事までジャンプします。

 

デメリット

 

野菜類が水っぽい

他社の冷凍弁当と比べると、ちょっと水っぽいおかずが多いかなぁ。
(水っぽくないお弁当も勿論ありますけど。)

特に野菜を使ったおかずですね。

ただ、容器が変わったことで改善されました
(左がリニューアル後、右がリニューアル前。)

 

それに新メニューが毎週2品リリースされるんですよ。

メニューの総数はほぼ一定なので、当然人気のないお弁当(水っぽい、まずい)は販売中止に。

その意味では、ナッシュは常に改善されているんですね。

 

薄味のおかずがある

まれに薄味のおかずがあるのも気になるところ。

ただ比較の対象は、「塩分・糖質を制限していない」外食やコンビニ弁当。

 

それを考えると、ナッシュの宅配弁当は、

  • 塩分2.5g以下の食事である。

という、減塩に配慮したところがある訳で。

 

筆者は薄味にツッコミを入れつつ、調味料を少しだけ使っていますけどね。

全部のおかずが薄味ではないし、おいしく食べたいですから。

 

送料が高い

どうして他社のような送料設定にできないのか不思議ですが…。

送料だけを考えると、ナッシュは高いですよね。

*表は横にスクロールできます。

 

  6食セット 8食セット 10食セット 20食セット
北海道 ¥2,145 ¥2,145 ¥2,145 ¥2,497
青森県 秋田県 岩手県 ¥1,353 ¥1,353 ¥1,353 ¥1,573
宮城県 山形県 福島県 ¥1,243 ¥1,243 ¥1,243 ¥1,463
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 神奈川県 東京都 山梨県
¥1,078 ¥1,078 ¥1,078 ¥1,298
新潟県 長野県 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,320
富山県 石川県 福井県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,221
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,221
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県
和歌山県 兵庫県
¥935 ¥935 ¥935 ¥1,155
岡山県 広島県 山口県 鳥取県
島根県
¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,210
香川県 徳島県 愛媛県 高知県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,210
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県
¥1,100 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,320
沖縄県 ¥2,167 ¥2,167 ¥2,167 ¥2,849

 

ただ、お弁当そのものは累計購入数によって安くなりますから。

トータルで考えれば、特に高いお弁当という訳ではないんですよね。

 

 

納得のメリット

続いてはメリットを。

今まで80食も利用しているのは理由があるから。

そこで、気付いたメリットを挙げておきます。

 

メリット

 

十分に美味しい

これは筆者の経験から主張したいですね。

繰り返しになりますが、塩分2.5g・糖質30g以下ですから

このような制限があるにもかかわらず、口コミも美味しいという評価が多いですし。

 

業界で唯一治験結果をもとにメニューを作成

ナッシュのメニューはバイタル改善の治験結果を元につくられたもの

塩分2.5g・糖質30g以下というのはちゃんと根拠があるということなんですよ。

ダイエットをしたい方にとって、これほど心強い資料もないでしょう。

 

では筆者はどうかというと…。

こちらは会社で受けた1年に一度の健康診断結果です。
(2020年と2021年のデータ。)

 

体重は68.7㎏⇒66.6㎏(2.1㎏の減少)に、BMIは21.0⇒20.3(0.7の減少)になっています。

 

大したダイエットではありませんが、もともと貧弱な体だったので2.1㎏でも大きな変化。

ナッシュを食べる以外でやったのは、ジョギング+筋トレを週一のペースで始めた程度。

でも、ナッシュのおかげできちんと結果が出ていますよね。

 

好きな物が食べられる

宅配弁当の多くはメニューが決まっていて、自分で好きな物は選べません。

ところがナッシュの場合、約60種類もあるメニューから選べるんですよ。

 

しかもメニューはランキング形式で公表されています。

 

 

人気メニューはやっぱり美味しいですし、初めて利用する時も目安に出来ますから。

自分の食べたい物が食べられるって、長く続けるうえで大事なことですよね。

 

容器は紙ごみとして捨てられる

ナッシュの容器は紙ごみとして捨てられるんです。

ゴミの分別が必要ないって本当に楽ですから!

環境問題にも配慮した姿勢は他社も見習ってほしいと思いますね。

 

\期間限定!今なら初回注文のみ300円割引/

 

 

あわせて読みたい!

 

あわせて読みたい!

 

 

第2位 食宅便 – メニューも豊富で飽きない

 

 

食宅便の特徴!
  • 1食当たり2g以下の塩分量なのに、旨みがちゃんとある。
  • おかずが5品あるので、薄味なのに目先が変わって最後まで美味しく食べられる。
  • 7食/コースが7コース(49食)もあるので飽きない。

 

続いては、食宅便の塩分ケアコースを食べて感じたメリットやデメリットを。

 

食宅便 塩分ケアコースのデメリット

まずはデメリットからお伝えしますね。

 

デメリット
  • 味付けに「物足りない」と思うおかずがいくつかある。
  • 温めムラができる。

 

塩分が2.0g以下ですからね。それは分かっているんですが…。

やっぱり物足りないな、と思っちゃうんですよ。

割合で言ったら、おかずの3割程度でしょうか。

 

温めムラができるのは、安い電子レンジを使っているせいかもしれません。

お弁当が半解凍の状態でレンチンすることで解消しました。

追加で加熱すれば良いだけの話ですしね。デメリットは言い過ぎでした。

 

 

食宅便 塩分ケアコースのメリット

 

メリット
  • 1食当たりの塩分が2.0g以下に設定されている。
  • 低塩ながら、しっかりと旨みも感じる。
  • 塩分だけでなく、カリウムやリンも管理されている。
  • おかずが5品もある。

 

塩分控えめな宅配弁当は他社にもありますが、

  • 塩分量は2.0g以下
  • 美味しい

を両立させるのは大変なこと。

 

正直な話、味付けに物足りなさを感じたおかずもありましたが…。

それでも全体で見ればしっかり平均点。

真剣に低塩や減塩に取り組む方にとって、塩分ケアは良く出来たコースだと言えるでしょう。

 

なお、おかずが5品もあるのは好印象です。

他社では3~4品が主流ですので。

おかずの種類が多いとやっぱり楽しみながら食事ができますよね。

 

\塩分も控えめ!な低糖質セレクト/

 

 

食宅便の低塩ケアについては、こちらの記事で詳しくレビューしています。

ぜひ参考にしてください。

 

あわせて読みたい!

 

 

第3位 ウェルネスダイニング – 管理栄養士にも相談できる

 

 

ウェルネスダイニングの特徴!
  • だしをきかせたり香辛料を使うことで、塩分控えめなのに美味しく食べられる。
  • 煮魚のメニューが生臭くなくて美味しい。
  • 食事内容や食生活についてのアドバイスが専門家から受けられる。

 

筆者がウェルネスダイニングについて感じたデメリットは以下の通り。

 

デメリット
  • 野菜の中には食感が良くないものがある。(ジャガイモやチンゲン菜、いんげん、オクラ等。)
  • 上位2社と比べると「病院食感」がある。

 

野菜の食感が良くないことをデメリットにしましたが…。

これって「宅配弁当あるある」なんですよね。

ウェルネスダイニングのみ「野菜の食感が…」っていうのはちょっと違いました。

 

なお、ウェルネスダイニングのメニューは病院食感があるのがネック。

ナッシュや食宅便で見られるような、食べて楽しくなるメニューとは違うかなと。

決して味は悪くないんですけどね。

 

続いてはメリットを。

 

メリット
  • 塩分控えめながら、それを感じさせないしっかりとした味がする。
  • 硬いものが苦手になって来た人にも、ちょうど良い柔らかさ。
    (特に魚は美味しい!)
  • 管理栄養士に無料で相談できる。

 

魚のメニューが美味しいのにはびっくりしました。

生臭さもほとんどなし。上手く調理されていましたね。

これはウェルネスダイニングの大きなメリットと言えるでしょう。

 

また、管理栄養士に無料で食事内容や食生活の相談ができる点もメリットと言えますね。

将来を考えてカロリーや塩分、栄養バランスに配慮したい場合。

どんな食生活を送ったら良いか、専門家に相談したいじゃないですか。

筆者も利用しましたが、営業トークもなくて安心して利用できますよ。

 

\初回注文 送料無料!/

 

 

あわせて読みたい!

 

 

第4位 メディミール – 医療の専門チームがメニューを監修

 

 

メディミールの特徴!
  • 管理栄養士に食生活の相談が出来る
  • 調理過程で保存料・合成着色料・合成甘味料などは一切使用せず製造している。
  • 医療・介護専門チームの監修によりつくられている。

 

なお、筆者が感じたデメリットは、以下の通りです。

 

デメリット
  • 野菜のおかずは、解凍した時点で水っぽくなってしまう。
    (冷凍弁当に共通するデメリットですが。)
  • おかずによっては塩気の強いものがある。(肉野菜炒め)

 

おかずによっては塩気の強いものがありましたね。

これだけ調味料の配合を間違えたのかな?

まぁ、たった1品だけでしたけど。

 

続いては、メリットを挙げてみました。

 

メリット
  • 全ての弁当が平均的な美味しさになっており、安心して食べることが出来る。(大きなハズレがない。)
  • 医療の専門チームが監修し、管理栄養士が献立を立てているから栄養バランスが取れた食事になっている。

 

はっきり言って、メディミールの宅配弁当は「普通の味」。

すごく感動することはない代わりに、「まずい」と思うものもなかったんです。

メディミールは、「普通が一番良い」と思うあなたにピッタリですよ。

 

なお、医療の専門チームが監修し、管理栄養士が献立を立てているからこそ

より栄養バランスの取れた宅配になっているんでしょうね。

健康に気をつかう身としては、医療の専門チームによる監修は心強いバックアップ体制です。

 

\初回送料無料!/

 

 

メディミールの減塩コースについては、こちらの記事で詳しくレビューしています。

ぜひ参考にしてください。

 

あわせて読みたい!

 

 

第5位 スギサポdeli – 野菜たっぷりのメニューがうれしい

 

 

スギサポdeliの特徴!
  • 低カロリー・減塩の宅配弁当で、体にやさしい。
  • 野菜がたっぷり使われており、ヘルシーな宅配弁当。
  • お試しセットは1食当たり約540円。コスパも良い!

 

 

実際にスギサポdeliのお試しセットを食べて感じたメリット・デメリットを。

まずは味に関するデメリットから。

 

デメリット
  • ほとんど塩気を感じないおかずがある。
  • 野菜の食感は全体に柔らかめ。
  • ふたがグラつく。

 

1つのお弁当の中に、ほとんど塩気を感じないおかずがあったんですよ。

全体の塩気のバランスが良くないというか。

その点は改善してもらえればありがたいですね。

 

味についてではないのですが、スギサポdeliは容器にふたがのっただけの状態なんです。

パチッとはまるタイプのふたではありません。

持ち運びの際は注意が必要ですね。

 

続いてはメリットを。

 

メリット
  • お試しセットは1食当たり約540円。コスパも良い!
  • 野菜がたっぷり使われており、ヘルシーな宅配弁当。
  • 専門家のサポートが受けられる。

 

スギサポdeliのお試しセットは、カロリーや塩分量の平均値が以下の通りになっています。

 

  ヘルシーバランス食 たんぱく調整食
カロリー(kcal) 272 296
塩分(g) 2.0以下 2.0 以下

 

どちらも低カロリー・減塩の宅配弁当ですよ。

スギサポdeliのお試しセットは体にやさしい宅配弁当と言えるでしょう。

 

どのメニューにも野菜がたっぷりと使われていました。

しかも、野菜の多くは生のものを加工しているとのこと。

栄養バランスを考えると、スギサポdeliは安心できるメニューです。

 

通常価格だと3,637円/4食(税込み+配送料込み)が、2,138円/4食(税込み、配送料0)

1食が約540円ですから。

しかも野菜たっぷりで管理栄養士に監修されたメニュー。

スギサポdeliのお試しセットは、試す価値のあるコスパの良さがあります。

 

こちらは包装に貼られたシール。

 

ご飯のカロリーを計算する方法が書かれています。

こういった細やかな配慮はうれしいですね。

 

ちなみにスギサポdeliのメニューは、「武蔵野フーズ」が作っています。

 

 

武蔵野フーズは、あのセブンイレブンにも弁当類を納入している企業。

安心・安全への配慮を高い基準で求められる武蔵野フーズで作られたお弁当なら…。

スギサポdeliのメニューも、安心・安全にいただくことができます。

 

管理栄養士への栄養相談のほか、医師や薬剤師に健康相談ができるんです。
(2回目以降および、医師や薬剤師への相談はプレミアムサービスへの登録が必要。)

専門家のサポートがあるのは、本当に心強いですよね。

 

\お試しセットは2,138円/4食(税込み)!送料無料!/

 

 

あわせて読みたい!

 

 

番外編 MORE THAN DELI モアザンデリ– ご飯が美味しい!

 

 

MORE THAN DELIの特徴!
  • 調理の時に水分がほとんど出ないため、味がぼやけずにしっかりとした美味しさがある。
  • PFCバランスの整ったメニューはボディメイクにもおすすめ。
  • 玄米や雑穀米付きなので、これ1食で食事が完結する。

 

続いては、MORE THAN DELIモアザンデリのメリット・デメリットを挙げてみました。

それぞれの項目をタップすると、詳細記事にジャンプします。

 

デメリット
  • 値段が高い。
  • メニューの数が少ない。
  • ボリュームがない。

 

値段は気になる方もいるでしょう。

5食セットで5,940円、10食セットで10,800円(いずれも税込み)ですから。

ちょっとした外食並みですね。

 

でも、アスリートフードマイスターによる食事面のアドバイスが貰えるわけですよ。

それに、主食(玄米や雑穀米)も付いていますし。
(しかもこれが美味しい!)

それらを含めた値段と考えると、ある意味納得できるかなと。

 

メニュー数は、他社に比べれば少ないですねぇ。

また、トレーニング用なので鶏むね肉の料理が多いんですよ。

たんぱく質豊富な食材ですが、「鶏むね肉ばかりだと飽きる」方には不向きかと。

 

ボリュームについては、普段はご飯茶碗大盛り2杯食べる筆者の感想です。

でも腹持ちは良い感じ

夕食の時間が遅いビジネスパーソンやダイエットに取り組む方にはピッタリでしょう。

トレーニングには必要十分な量だし、デメリットとは言えませんでしたね。

 

 

メリットも挙げてみました。

 

メリット
  • とにかく美味しい。
  • 容器が薄く、冷凍庫の収納が楽。
  • ボディメイクにピッタリな、たんぱく質豊富な宅配弁当。

 

レンチンしても水分が出ないから味がしっかりしています。

ここまで水分が出ない宅配弁当は珍しいですね。

美味しさでは宅配弁当の中でもトップクラスと言えます。

 

また、主食のご飯(玄米や雑穀米)が美味しいのも特徴ですね。

特に玄米はクセがなくて、白米と同じように食べられます。

他社の玄米よりも美味しさは上だと思いますよ。

 

冷凍庫の収納が楽なのも良いですね。

フタがないコンパクトな容器なので、冷凍庫の収納も楽チンです。

一人暮らし用の小さな冷凍庫でも、他の宅配弁当よりは沢山入るはず。

10食セットを頼んで、一食当たりの単価を下げてしまいましょう。

 

トレーニング専用といっても良いほどたんぱく質が豊富

これだけたんぱく質を含む宅配弁当は、なかなか無いですから。

「減塩もトレーニングも頑張りたい。」

そんな方にはおすすめですよ。

 

\トレーニングにピッタリ!/

 

 

あわせて読みたい!

 

 

減塩食の宅配 まとめ

 

最後にもう一度ランキングを載せておきましょう。

 

順位 メーカー名 おすすめ度 おいしさ 食塩相当量 カロリー 値段/1食(税込み) 送料(税込み)
1位 ナッシュ 4.5
すごく美味しい
2.5g以下 平均362kcal(180~590kcal)

累計食数によって異なる。

614~698円(6食セット)

  • 配送先、食数によって異なる
  • 6食セットなら935~2,167円(税込み
2位 食宅便 4.0
美味しい
2.0g以下 平均234kcal(216~246kcal) 620円
  • 780円(都度)
  • 390円(定期便)
3位 ウェルネスダイニング 3.5
ふつう
2.0g以下 300kcal以下 約694円
  • 756円(都度)
  • 378円(定期)

*初回は無料

4位 メディミール 3.0
ふつう
2.0g以下 300kcal以下 667円
  • 864円
  • 432円

*初回は無料

5位 スギサポdeli 2.5
ふつう
2.0g以下 平均272kcal 約680円
  • 917円
番外 MORE THAN DELIモアザンデリ 3.5
すごく美味しい
3.1g以下 平均371kcal(313~397kcal)
  • 1,188円(5食セット)
  • 1,080円(10食セット)
  • 1,080円(本州)
  • 2,160円(北海道、沖縄)

 

実食した中から5社を挙げてランキングにしましたが…。

ご覧の通り、筆者の一押しは「ナッシュです。

 

その理由は単純で、「美味しい」から。

美味しくなければ累計80食も利用しませんしね。

 

また、ナッシュは糖質制限の宅配サービスとしても有名。

実際に筆者もナッシュで糖質ダイエットしましたから。

そのため、糖質ダイエットに興味がある方にもナッシュはおすすめですね。

 

\期間限定!今なら初回注文のみ300円割引/

 

 

ダイエットに利用したい宅配弁当はこちらの記事にまとめました。

あわせて参考にしてください。

あわせて読みたい!

 

 

 

スポンサーリンク