この記事を読んでわかること

単身赴任している身にとって、大切なのは【食事問題】。

忙しい毎日の中で、ちゃんとした食事は欠かせません。

そこでおすすめしたいのが便利な宅配弁当。

単身赴任中の筆者が、おすすめの宅配弁当と

それぞれのデメリットをご紹介します。

 

外食やコンビニ弁当はカロリー・塩分ともに多いのはご存知のはず。

そのままの食生活を続けるとこうなるかも…。

 

 

さすがにイヤですよね。

ではどうすれば良いのか?

 

ご安心ください。【宅配弁当】があります。

 

  • 中年太りはイヤだ。
  • カロリーや塩分のとり過ぎが気になる。
  • でも、美味しいものが食べたい。

 

単身赴任中のあなたにピッタリな宅配弁当を、デメリットと合わせてランキング形式でご紹介します。

*当ページのリンクには広告を含むものがあります。

 

 

単身赴任者向きの宅配弁当

 

では、どんな宅配弁当がおすすめなのか。

宅配弁当を選ぶポイントを挙げてみましょう。

 

宅配弁当を選ぶポイント
  • 十分に美味しい
  • 栄養バランスがとれている(制限食があればなお良し)。
  • メニューが豊富で飽きない
  • 調理時間・手間がかからない
  • どこに赴任しても配達してもらえる
  • 何時でも利用できる
  • 値段は外食以下
  • 一人で食事をするわびしさの解消につながる。

 

 

これらのポイントを踏まえて、おすすめの宅配弁当を

ランキング形式でご紹介します。

*名称をタップすると、詳細記事にジャンプします。
*表は横にスクロールします。

 

総合順位 味の評価(5点満点) 価格(税込み 配送料(税込み おすすめポイント

1位

ナッシュ

4.5

582~698円

(6食プランの場合)

935円~

  • 好きなメニューから選べる。
  • 糖質制限メニュー。
  • 累計食数に応じて安くなる。

2位

食宅便

4.5

561~661円

(コースによって違いあり)

780円

  • 多種多様なメニューがある。
  • 平均点以上の美味しさ。
  • 制限食も充実。

3位

わんまいる

5.0

920円

(基本セットの場合)

918円~

  • 唯一の湯せんタイプ。
    (手間はかかる)
  • 美味しさは一番。
  • 濃い味付けが好みの方向き。

4位

ワタミ(宅食ダイレクト)

4.0

600~721円

(基本セットの場合)

800円

  • おかずは3品と5品から選択。
  • 朝食用(おかず2品)もある。
  • 丼物や麺類もあり。

5位

ウェルネスダイニング

3.5

664~741円

(7食セットの場合)

756円(都度)

378円(定期)

0円(初回のみ!)

  • 管理栄養士に無料で相談できる。
    (Tel:0120-503-999)
  • 制限食のバラエティが豊富。

6位

メディミール

3.5

661~754円

(7食セットの場合)

864円(都度)

432円(定期)

0円(初回のみ!)

  • 管理栄養士に無料で相談できる。
    (Tel:03-3893-5211)

7位

ヨシケイ

3.0

343円

0円

  • ヨシケイ社員の配達。
  • 休日の受け取りは不可。

 

ではそれぞれについてご説明しますね。

 

1位 ナッシュ

 

筆者イチ押しの「ナッシュ」は、

  1. 糖質30g以下
  2. 塩分2.5g以下
  3. 高たんぱく質

の食事を提供する冷凍宅配弁当なんです。

 

では気になるデメリットをメリットと合わせて。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 野菜を使った料理は水分が多く、食感もイマイチ。
  • おかずの塩分にバラつきを感じる弁当がある。
  • 配送料が高い。

 

【メリット】

  • 珍しいメニューも多く、レストランやカフェのような食事。
  • 管理栄養士が作ったレシピを、専任のシェフが調理している。
  • メニューが選べるので、好きな物を食べることが出来る
  • レンジで調理できるし、弁当の容器は燃えるごみとして捨てられる
  • (個人的な経験ながら)ダイエットできた

 

デメリットその①は水っぽいおかずがあること。

他社に比べるとそんなメニューが多いですね。

 

でも、毎週2品も新メニューが発売されるんです。

メニュー数はほぼ一定なので、人気のないメニューは発売中止に。

そのため、水っぽいメニューも徐々に少なくなってきました。

 

デメリットその②は味付けの濃さに(たまにですが)ばらつきがあること。

確かに塩分は2.5g以下なので、全体的に薄味なんですけど。

ただこれも改善されつつあります。

人気上位のメニューを選べばまず間違いなく美味しいですから。

 

赤丸をつけた部分がランキング順位。

 

デメリットその③が配送費。

特に北海道や沖縄は高いですね。

こちらをご覧ください。

 

  6食セット 8食セット 10食セット 20食セット
北海道 ¥2,145 ¥2,145 ¥2,145 ¥2,497
青森県 秋田県 岩手県 ¥1,353 ¥1,353 ¥1,353 ¥1,573
宮城県 山形県 福島県 ¥1,243 ¥1,243 ¥1,243 ¥1,463
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 神奈川県 東京都 山梨県
¥1,078 ¥1,078 ¥1,078 ¥1,298
新潟県 長野県 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,320
富山県 石川県 福井県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,221
静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,221
大阪府 京都府 滋賀県 奈良県
和歌山県 兵庫県
¥935 ¥935 ¥935 ¥1,155
岡山県 広島県 山口県 鳥取県
島根県
¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,210
香川県 徳島県 愛媛県 高知県 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,001 ¥1,210
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県
¥1,100 ¥1,100 ¥1,100 ¥1,320
沖縄県 ¥2,167 ¥2,167 ¥2,167 ¥2,849

 

赴任先が北海道や沖縄の方は2位の食宅便の方が良いでしょう。

 

ところでナッシュの気になる本体の価格ですが…。

頼めば頼むほど安くなるシステムなんですよ。

 

一覧表をご覧ください。

累計食数によって1から18までランク付けされているんです。

*表は横にスクロールできます。

 

  ランク1
累計食数0
ランク2
累計食数10
ランク3
累計食数20
ランク4
累計食数30
ランク5
累計食数40
ランク6
累計食数50
6食プラン 698 691 684 677 670 663
8食プラン 623 617 611 605 598 591
10食プラン 599 593 587 581 575 569
20食プラン 599 593 587 581 575 569
割引率 nosh入会 1% 2% 3% 4% 5%

 

 

  ランク7
累計食数60
ランク8
累計食数70
ランク9
累計食数80
ランク10
累計食数90
ランク11
累計食数100
ランク12
累計食数110
6食プラン 656 649 642 635 628 621
8食プラン 585 579 573 566 560 554
10食プラン 563 557 551 545 539 533
20食プラン 563 557 551 545 539 533
割引率 6% 7% 8% 9% 10% 11%

 

 

  ランク13
累計食数120
ランク14
累計食数130
ランク15
累計食数140
ランク16
累計食数150
ランク17
累計食数160
ランク18
累計食数170
6食プラン 614 607 600 593 586 582
8食プラン 548 542 535 529 524 520
10食プラン 527 521 515 509 503 499
20食プラン 527 521 515 509 503 499
割引率 12% 13% 14% 15% 16% 16.55%

 

単身赴任であれば、冷凍庫の容量を考えると6食プランが妥当なところ。

ですから最も安くなった場合は、582円/一食となります。

 

では関東地方に赴任する場合のトータルの値段はいくらか。

6食セットであれば送料は1,078円がかかると。

つまり、一食当たり税込み約760円(弁当代:582円+送料:180円)になる訳です。

 

では、実際に利用している方々の口コミもご覧ください。

リアルな感想が確認出来ますので。

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

ナッシュは味の評価が高いのよね~。

よしみつよしみつ

糖質や塩分を制限しているお弁当にしては美味しいよ!

 

筆者もナッシュの利用が最も多いですね。

理由は、とにかく美味しいから。

また、食事をする時のワクワク感があるから。

メニューも新発売・リニューアルがあるから豊富だし。

 

 

興味を持った方は、こちらの公式サイトでご確認ください。

なお、ナッシュには「お試しセット」的なものがありません。

メニューの中からお好きな物を選んでくださいね。

 

筆者イチ押し! \期間限定!今なら初回注文のみ300円割引/

 

 

ナッシュを一人暮らしの方におすすめしたレビュー記事もどうぞ。

あわせて読みたい!

 

まずいメニューを避けたい方はこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい!

 

宅配弁当でダイエットに成功した記事はこちら。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

2位 食宅便

 

食宅便は多種・多様なメニュー・コースがあるのが特徴の一つ。

メディアで登場する機会も多い宅配弁当です。

そんな食宅便のデメリットにはどんなものがあるんでしょうか。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 7食/1セットのコースは弁当の外装がかさばり、冷凍庫への収納に苦労する。
    (筆者注:弁当の大きさは、包装状態で約23㎝×約17㎝×約4㎝。)
  • 口に合わないおかずがある。(他の冷凍宅配食でも同様ですが。)
  • 量が少ないメニューがある
  • 塩分ケアコースは美味しくない。病院食に近い味。

 

【メリット】

  • メニューやコースが多種・多様で、飽きずに続けられる。
  • 値段も安く、利用しやすい。
  • ダイエットに特化したコースがある。
  • ポイントサービスがあり、購入代金や景品と交換できる。

 

特に気になるデメリットを2つ。

 

デメリット①は量が少ないこと。

具体的に言えば、「腹八分目」になる感じ。

夕食が遅い単身赴任者にはちょうど良いかもしれませんが。

 

デメリット②は塩分ケアコースが美味しくないこと。

本当に塩分控えめなので、味は病院食に近い感じ。

塩分を制限したいなら、糖質制限コースも十分に減塩なのでそちらがおすすめ

 

一方のメリットは、メニューやコースが豊富なことや値段が安いこと。

では気になるお値段ですが…。

「おまかせコース」なら税込み560円という価格に加え、送料は全国一律で780円
(定期便なら390円です!)

宅配弁当初心者にはうってつけですね。

 

ちなみに、2021年時点で用意されているコースは以下の通り。

*表は横にスクロールできます。

 

コース名 内容 備考
限定セット
  • 空の旅8食セット
  • ワクワクバラエティー7食セット
  • ハッピー!ヘルシー!元気モリモリお肉セット
  • 食宅便 中華セット
  • 食宅便 お試しセット
  • 空の旅8食セットは、1セットで8ヵ国の料理を味わえる。
  • ワクワクバラエティーセットは人気商品を集めたセット。
  • 元気モリモリお肉セットは、メインのおかずが肉だけのセット。
  • 中華セットは、メインが中華料理。
  • お試しセットは、食宅便を知るためにうってつけの4食のセット。
おまかせコース
  • おまかせコースAセット
  • おまかせコースBセット
  • おまかせコースCセット
  • 全コースとも7食のセット。
  • 週単位でメニューが替わる。
  • 塩分やカロリー、糖質の制限食は不要だけれど、
    栄養バランスを気にされる方向きのコース。
低糖質セレクト
  • 低糖質セレクトA
  • 低糖質セレクトB
  • 低糖質セレクトC
  • 低糖質セレクトD
  • 低糖質セレクトE
  • 低糖質セレクトF
  • 低糖質セレクトG
  • 1食あたり(おかずのみ)の糖質は10g以下。
  • 7食セットのメニュー。
ケアシリーズ
  • 塩分ケア
  • カロリーケア1200,1600
  • たんぱくケア
  • やわらかい食事
  • 塩分やカロリー、たんぱく等制限食が必要な方向き。
  • 塩分ケアは、1食あたりの塩分を2.0g以下に抑えた7食1セット。
  • カロリーケア1200は、1食あたりのカロリーが約400Kcalになる7食1セット。
    (ご飯100gを一緒に食べた場合)
  • カロリーケア1600は、1食あたりのカロリーが約530Kcalになる7食1セット。
    (ご飯150gを一緒に食べた場合)
  • たんぱくケアは、1食あたりのたんぱく質量が13g程度、塩分2.0g、
    カリウム500mg、リン270mg以下に抑えた7食1セット。
    (ご飯150gを一緒に食べた場合)
  • また、歯ぐきでつぶせる硬さを目安に調理した、7食1セットの
    「柔らかい食事」もあります。
おこのみセレクトコース

和・洋・中、肉・魚料理、スイーツ等、

約45種のメニューの中から選べます。

  • 和・洋・中、肉・魚料理から選べる。
  • 麺類やスイーツまであり、品ぞろえ豊富。
  • なお、4点以上の選択になりますのでご注意を。
まんぷく亭 ガッツリお腹一杯食べたい方向け。
から揚げ、カレー、ナポリタン、焼肉等のセット。
  • から揚げやとんかつ、焼き肉など、単品で
    お腹いっぱいにしたい方にピッタリのメニュー。
その他いろいろ
  • 逸品おかず
  • 健康応援マーケット
  • おうちdeヘルシー丼
  • はらすまダイエット(*)
  • 逸品おかずは、おかずをもう一品追加したい方向け。
  • 健康マーケットには、血糖値が気になる方向けの「濃いお茶」や
    青汁などのサプリメント、減塩みそ汁や塩分0のうどんも。
  • おうちdeヘルシー丼は、ガッツリ食べたい方向けの丼や麺類のメニュー。
  • 「はらすまダイエット」とは、㈱日立製作所が開発した、
    内臓脂肪を減らすためのプログラム。そのプログラムの
    食事のメニュー。

 

*はらすまダイエットとは?

㈱日立製作所が従業員の生活習慣病のリスクを低減することを目的に開発した、内臓脂肪を減らすためのプログラム。

苦しい運動や厳しい食事制限は一切必要なく、無理せずできる点もポイント。6ヶ月続けることで、今の体重の5%減量を目指す。

 

これだけのコースが揃っていれば、飽きずに続けることが出来ますね。

おまけに会員限定ですが、食宅便には「ポイントサービス」があるんです。
(なお会員登録は、最初の注文時に手続き出来ます。)

単身赴任者に限らず、利用者全てにうれしいサービスでしょ。

 

なお、直近12カ月の購入金額に応じて、会員ランクが決定します。

そのランクに応じて「食宅便ポイント」が貰えるんですよ。

詳細は以下の通りです。

 

 

たまったポイントの使い道はと言うと…。

 

  • 食宅便の購入代金として利用する。
  • 豪華な景品(かにや牛肉、キッチン用品など)と交換する。
    (上記をクリックすると、食宅便HPにジャンプします。)

 

の選択肢があるんですよ。

 

カロリーや塩分、栄養バランスに配慮した食宅便のお弁当を利用し続け、

結果的に購入代金が安くなったり豪華な景品がゲットできる。

う~ん、素晴らしい。

 

続いては利用者の口コミを。

 

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

かさばるのはデメリットだけど…。美味しいっていう評価が多いようね

よしみつよしみつ

お弁当はもちろん、パスタやドリア、丼物の具まで。それぞれに美味しさがあったよ。

 

食宅便は、一言で言えば「万人向けする宅配弁当」。

塩分ケアコースを除き、大きな欠点が見当たりません。

全体的に美味しく、利用しやすい宅配弁当と言えるでしょう。

 

 

興味を持った方は、こちらの公式サイトでご確認ください。

なお、食宅便には「限定セット」に【お試しセット】が含まれています。

 

\美味しい&ヘルシー!な低糖質セレクト/

 

 

食宅便の口コミ&レビュー記事はこちらの記事で詳しくまとめました。

あわせて読みたい!

 

食宅便の味について検証した記事がこちら。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

3位 わんまいる

 

わんまいるは、美味しさにこだわった冷凍宅配弁当。

調理方法は湯せんや流水解凍なんですよ。

だから「温かいものは温かく」「冷たいものはそのままで」食べられます。

 

手間はかかりますが、「美味しいものが食べたい」という方にはおすすめ

そんなわんまいるのデメリットがこちら。

 

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 洗い物の皿が増える。(食べる時には、お皿に移す必要がある。)
  • 湯煎や流水解凍など、調理に手間が必要。
  • 値段は高め
  • 味付けは濃いめ

 

【メリット】

  • 食材は安心・安全の国産100%
  • 合成保存料・合成着色料不使用
  • 個包装なので、おかずにあった解凍方法が選べる
     (焼き物や煮物は温かく、おひたしや和え物は常温にして食べられる。)
  • 一食分がビニール袋に入っているので、かさばることなく冷凍庫に収納できる

 

気になるデメリット3点をもうちょっと詳しく。

 

デメリットその①は調理・後片付けに手間がかかること。

忙しい単身赴任者にはちょっと残念ですね。

 

デメリットその②は値段が高いことが挙げられます。

まぁ、食材の主原料は国産ですから仕方がないかもですが。

 

デメリットその③は味付けが濃いこと。

薄味の宅配弁当が主流の中で、わんまいるは味付けが濃いんですよ。

ただ、メニューは管理栄養士の監修なので安心できる味なんですけどね。

 

いずれにしても、美味しさでみたら宅配弁当の中でもNo.1だと思います。

 

特にそれを感じるのが、野菜類のおかずでした。

しっかりと歯ごたえが残っていて、レンジで調理した場合とでは大違い。

 

食材は国産原料を使い、合成保存料・着色料は使用していない点も高ポイント。

その上で美味しさが備わっているわけですから。

美味しさと健康や安心・安全を両立したい方にはおすすめと言えるでしょう。

 

なお、配送はこんな形で。

 

ところで、利用した方々の具体的な口コミがこちら。

 

一人暮らしを始めた子供に

残念ながら、味が濃いと不評でした。せっかく安心食材って書かれてるのに、残念です。

引用:fu-satoさん|楽天みんなのレビュー・口コミ

 

値段相応

全体的に甘めの味付けで子供向けかなと感じました
どなたかも書かれていたように
定期便の購入方法が複雑で分かり難いです

引用:購入者さん|楽天みんなのレビュー・口コミ

 

 

一方で良い口コミはこんな感じ。

 

 

かーちゃんかーちゃん

味に関する評価が高いわね。

よしみつよしみつ

冷凍宅配弁当の中では、トップレベルだね。

 

湯せんや流水解凍は手間がかかりますが、食感は作りたてのようです。

レンジで調理する宅配弁当とは一線を画す味と言えるでしょう。

 

 

「わんまいる」が気になった方は、こちらでご確認を。

ちなみに、わんまいるにもお試しセットがあります。

ちょっと贅沢な食生活が送れますよ。

 

 

\お試しコースは税込み3,480円でお得!/

 

わんまいるの口コミ&レビュー記事はこちら。

あわせて読みたい!

 

高いわんまいるを賢く利用する方法はこちらの記事に。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

4位 ワタミ(宅食ダイレクト)

 

居酒屋で有名なワタミが販売している宅配弁当です。

朝食向けにおかずが2品だけのものからバラエティ豊かな5品のメニューまで。

ワタミの品揃えも中々のものです。

 

そんな「ワタミの宅食ダイレクト」のデメリットはこちら。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 温めムラができる。(食べる時には、お皿に移す必要がある。)
  • 「美味しい」けれど、「無難」で「普通」の美味しさ
  • 濃い味付けになれた人だと物足りないかも…。
  • 皿うどんの具が甘かった。

 

【メリット】

  • メニューはご飯のおかずだけではなく、麺類や丼物もチョイスできる
  • 安心できる味付け。
  • おかずが5種類あるから、飽きずに食べられる
     (おかずが3種類の「いつでも三菜」もあります。)
  • だしが効いているから、塩分控えめでも美味しい

 

デメリットその①は温めムラが出来ること。

ちょっと他のメーカーよりも多い感じ。

ただ、レンジで温める時間を延長すれば解決する話ですからね。

大きなデメリットではありません。

 

デメリットその②は「無難」で「普通」だということ。

ナッシュのような「ワクワク感」は無いですね。

でも、「無難」が一番良いよ、と思う方にはメリットになるでしょう。

 

デメリットその③は味付けの問題。

濃い味付けに慣れた方には物足りないと思います。

でも、昆布やカツオ、白菜まで使ったダシが効いていますからね。

体のことを考えたら、これくらいの塩加減が丁度良いんですよ。

 

そんなワタミの宅食ダイレクトに関する口コミがこちら。

 

 

カーちゃんカーちゃん

量が少ないみたいだけど…。

よしみつよしみつ

遅い時間に食事をしがちな単身赴任者にはちょうど良い量だよ。

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

副菜も充実しているわね!

よしみつよしみつ

だから飽きずに食べ続けられるんだ。

 

ワタミの宅食ダイレクトが他のメーカーと違う点。

その1つにおかずの種類があります。

 

  • いつでも二菜
  • いつでも三菜
  • いつでも五菜

 

このようなバリエーションがあるんですよ。

だから夕食はもちろん、朝食にも利用できますよね。

 

 

値段はお手頃だし、味付けも無難。

しかもおかずが、2品や3品、5品とバリエーションも豊富。

そういう意味では「宅配弁当初心者」向けと言えます。

 

ワタミの宅食ダイレクトが気になり方は、公式サイトでご確認を。

 

\ 初回お試しセットは送料無料! /

 

ワタミの宅食ダイレクトに関する口コミ記事はこちらに書きました。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

5位 ウェルネスダイニング

 

「ウェルネスダイニング」は

 

  • 血圧が高めだから塩分制限したい。
  • カロリーを抑えたい。
  • 硬いものが食べにくくなってきた。

 

という方々にピッタリの冷凍宅配弁当です。

そんなウェルネスダイニングのデメリットがこちら。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 野菜の中には食感が悪いものがある。(ジャガイモやチンゲン菜、いんげん、オクラ等。)
  • 配達日の指定が出来ない

 

【メリット】

  • 塩分控えめながら、それを感じさせないしっかりとした味がする
  • 硬いものが苦手になって来た人にも、ちょうど良い柔らかさ。(特に魚は美味しい!
  • 管理栄養士が作った献立だから安心。
  • 管理栄養士に無料で相談できる
  • レンジで調理できるから楽。

 

デメリットその①は野菜の食感。

変に硬かったり柔らかかったりするんですよ。

他社に比べても目立ちますね。

 

デメリットその②は配達日の指定ができないこと。

これは忙しい単身赴任者にとっては不便でしょ!

 

そんなデメリットがある上でおすすめする理由は、栄養に関する相談にのってもらえるから。

 

 

不規則な食生活を送る単身赴任者にとっては心強い味方になりますからね。

 

ちなみにウェルネスダイニングには、6つのコースがあります。

それぞれの特徴や価格は以下の通り。

コース名  特徴   価格(初回送料無料)*税込み 
 栄養バランス 気配り宅配食 
  • カロリー 300kcal(±20%) 
  • 塩分 2.5g以下
  • 4,968円/7食(710円/一食)
  • 9,828円/14食(702円/一食)
  • 14,580円/21食(694円/一食)
 カロリー制限 気配り宅配食 
  • カロリー 240kcal(±10%) 
  • 塩分 2.5g以下
  • 4,860円/7食(694円/一食)
  • 9,504円/14食(679円/一食)
  • 14,040円/21食(669円/一食)
 塩分制限 気配り宅配食 
  • カロリー 300kcal以下
  • 塩分 2.0g以下
  • 4,860円/7食(694円/一食)
  • 9,504円/14食(679円/一食)
  • 14,040円/21食(669円/一食)
 たんぱく&塩分調整 気配り宅配食 
  • カロリー 300kcal以上
  • 塩分 2.0g以下
  • たんぱく質 10g以下
  • カリウム 500㎎以下
  • 5,184円/7食(741円/一食)
  • 10,152円/14食(725円/一食)
  • 15,012円/21食(715円/一食)
糖質制限 気配り宅配食 
  • カロリー 240kcal(±10%)
  • 塩分 2.0g以下
  • 糖質 15g以下
  • 4,860円/7食(694円/一食)
  • 9,504円/14食(679円/一食)
  • 14,040円/21食(669円/一食)
 健康応援 気配り宅配食 
  • カロリー 300kcal以下
  • 塩分 2.5g以下
  • 4,644円/7食(663円/一食)
  • 9,180円/14食(656円/一食)
  • 13,608円/21食(648円/一食)

 

送料は初回のみ無料です。

2回目以降はコースによって異なるものの、都度の配送では基本的に756円/セット(税込み)。

これが定期配送となると378円(税込み)になるんですよ。

 

こちらも口コミを確認しておきましょう。

 

 

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

塩分控えめでも美味しいってことかしら?

よしみつよしみつ

おかずによって味の濃い・うすいはあるけどね。でも、「普通に美味い」よ。

 

なお、栄養に関する相談をしても営業トークはありません

筆者も2回ほど利用しましたが、非常に丁寧に回答いただきました。

安心して利用できますよ。

 

興味を持った方は、こちらの公式サイトでご確認ください。

ウェルネスダイニングは「お試しセット」はありませんが、初回注文時は送料無料!

是非一度お試しを。

 

\初回注文時は送料無料!/

 

ウェルネスダイニングの口コミ&レビュー記事はこちらに詳しく書きました。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

6位 メディミール

 

メディミールは、管理栄養士と医療専門チームが作る「制限食」。

「制限食」や「糖尿病食」が必要な方には、安心のサービスですね。

 

そんなメディミールのデメリットがこちら。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 野菜のおかずは、解凍した時点で水っぽくなってしまう。
    (冷凍弁当に共通するデメリットですが。)
  • おかずによっては塩気の強いものがある。(肉野菜炒め)
  • 他社に比べると【病院食】に近い気がするメニュー。

 

【メリット】

  • 全ての弁当が平均的な美味しさになっており、安心して食べることが出来る。(大きなハズレがない。)
  • 医療の専門チームが監修し、管理栄養士が献立を立てているから栄養バランスが取れた食事になっている。
  • 管理栄養士に無料で相談できる
  • 血液検査情報を伝えれば、数値の改善をアドバイスしてもらえる

 

気になるデメリットが、【病院食】に近い気がするメニュー。

栄養バランスは気になりますが、楽しく食事がしたいじゃないですか。

単身赴任中のわびしさを解消するという意味では、ちょっと微妙かなと。

 

それでもおすすめする理由は、管理栄養士に無料で相談できるから。

 

 

お値段も確認しておきましょう。

コースによって価格が異なりますので、まずはご自身に合ったコースをご注文下さい。

 

送料は初回のみ無料

2回目以降は、一律864円/セット(税込み)です。

これが定期配送となると432円(税込み)になるんですよ。

 

こちらの口コミもご覧ください。

 

 

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

健康面が気になる方が利用しているのね。

よしみつよしみつ

誰もが気になる問題だからね。

 

 

興味を持った方は、こちらの公式サイトでご確認ください。

メディミールも初回注文時は送料が無料。

一度は試してみるのも良いと思いますよ。

 

\初回送料無料!/

 

 

メディミールの口コミ&レビュー記事も合わせてどうぞ。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

7位 ヨシケイ

 

宅配食材として有名なヨシケイは、冷凍弁当も取り扱っています。

他社と違い、ヨシケイ社員が配達してくれるんですよ。

そんなヨシケイのデメリットがこちら。

 

メリット・デメリット

【デメリット】

  • 土・日曜日の配達が無いうえに、配達できない地域がある
  • メニューの数に限りがある。
  • ボリュームが少ない

 

【メリット】

  • 安い。
  • カロリーが低い

 

デメリットその①は土・日曜日の配送がないこと。

これはヨシケイの社員が配達しているため、どうしようもないんですよ。

単身赴任者にとっては痛いデメリットですね。

 

デメリットその②はメニューの数に限りがあること。

すぐに飽きちゃうんですよ。

もうちょっとバリエーションが増えれば良いんですけどね。

 

デメリットその③はボリュームが少ないこと。

値段相応と言われればその通りなんですが。

 

とはいえ343円/1食という値段は魅力です。

しかも、「お試し」の値段はその半額(約172円/1食)ですからね。

平日在宅で小食の方なら、ヨシケイはベストチョイスでしょう。

 

そんなヨシケイの口コミがこちら。

 

 

カーちゃんカーちゃん

やっぱりボリュームが少ないみたいね。

よしみつよしみつ

今の値段だったら仕方がないよ。

 

 

 

 

かーちゃんかーちゃん

ボリュームさえ気にしなければコスパは良いわね。

よしみつよしみつ

小食の方にはおすすめだと思うなぁ。

 

ヨシケイに興味を持った方は、公式サイトもご確認ください。

 

\今なら初回注文のみ半額のキャンペーン中/

 

ヨシケイのレビュー&口コミはこちらの記事に詳しく書きました。

あわせて読みたい!

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

宅配弁当に合うご飯

さて、美味しい宅配弁当をご紹介しましたが、食事で大切なものがもう一つ。

それが「ご飯」です。

 

ご紹介した宅配弁当はご飯付きでないものもあります。

「ご飯だけ炊飯器で炊く」というのも面倒な話ですし。

やっぱり日本人としてご飯を食べたいですからね。

 

筆者のイチオシはこちら。

 

 

「ご飯が250gはさすがに多過ぎ…。胃にもたれるって。」という方には200gもありますんで。

 

 

マルちゃんのあったかご飯(250g版)です。

 

 

 

一食当たり約160円。

お米は独自のブレンドですが、意外に(失礼!)美味しいんですよ。

添加物(酸味料)を使っていないのも高ポイント!

 

特筆すべきは、レトルトご飯にしては硬めの炊きあがりになっていること。

噛みしめるごとに、ご飯の甘みを感じることが出来ます。

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

単身赴任なら冷凍宅配弁当 おすすめする理由

 

最後に、冷凍宅配弁当をおすすめする理由をもう一度。

 

冷凍宅配弁当をおすすめする理由
  • 十分に美味しい
  • 栄養バランスがとれている。
  • 調理時間・手間がかからない
  • 何時でも利用できる
  • どこに赴任しても配達してもらえる

 

中でも、単身赴任者に冷凍宅配弁当をおすすめする最も大きな理由。

それは栄養バランスがとれていることや、脂質や糖質、塩分の使用が控えめだから。

 

単身赴任中の良くない食生活は、健康に及ぼす結果が以下の通り明らかです。

こんなことになる前に、改善する必要がありますよね。
(赤文字は筆者による)

 

単身赴任により食事が用意されている環境ではなくなることから,朝は出かける直前まで寝ていて朝食をとらず,夕食は外食かコンビニ弁当に頼り,野菜・果物不足や油分の多量摂取などが想像される .

引用:産業衛生学雑誌|単身赴任者と家族同居者における生活習慣,ストレス状況および健診結果の比較

 

 

健診検査項目値の平均を年齢(連続量)および喫煙(2値)で調整して比べたところ,総コレステロール,中性脂肪,白血球の 3 項目が単身赴任群で有意に高い結果となった.

引用:産業衛生学雑誌|単身赴任者と家族同居者における生活習慣,ストレス状況および健診結果の比較

 

 

本研究は,有配偶単身赴任者において食生活などの生活習慣が好ましくなく,喫煙者においてストレス状況のイライラ感と不安感および抑うつ感が高く,健診結果において脂質関連の数値と白血球数が高いことを示した.

引用:産業衛生学雑誌|単身赴任者と家族同居者における生活習慣,ストレス状況および健診結果の比較

 

 

よしみつよしみつ

「まだ多くの検討が必要」としながらも、このように結論付けているんだ。

カーちゃんカーちゃん

外食やコンビニに頼り切ってしまった結果かしら?

よしみつよしみつ

そうだね。なかでも「タバコを吸う人は特に要注意」だよ。

 

 

だからこそ、管理栄養士や栄養士が作る「栄養バランスの取れた」冷凍宅配弁当がおすすめ

それに加えてレンジで簡単に調理できる点や、何時でも利用できる便利さ。

そして、何よりも美味しい

冷凍宅配弁当は、まさに単身赴任の方にピッタリの食事と言えるでしょう。

 

 

目次に戻る▶▶

 

 

単身赴任者向きの冷凍宅配弁当 まとめ

 

では最後に、もう一度おすすめの冷凍宅配弁当ランキングを。

 

総合順位 味の評価(5点満点) 価格(税込み 配送料(税込み おすすめポイント

1位

ナッシュ

4.5

582~698円

(6食プランの場合)

935円~

  • 好きなメニューから選べる。
  • 糖質制限メニュー。
  • 累計食数に応じて安くなる。

2位

食宅便

4.5

561~661円

(コースによって違いあり)

780円

  • 多種多様なメニューがある。
  • 平均点以上の美味しさ。
  • 制限食も充実。

3位

わんまいる

5.0

920円

(基本セットの場合)

918円~

  • 唯一の湯せんタイプ。
    (手間はかかる)
  • 美味しさは一番。
  • 濃い味付けが好みの方向き。

4位

ワタミ(宅食ダイレクト)

4.0

600~721円

(基本セットの場合)

800円

  • おかずは3品と5品から選択。
  • 朝食用(おかず2品)もある。
  • 丼物や麺類もあり。

5位

ウェルネスダイニング

3.5

664~741円

(7食セットの場合)

756円(都度)

378円(定期)

0円(初回のみ!)

  • 管理栄養士に無料で相談できる。
    (Tel:0120-503-999)
  • 制限食のバラエティが豊富。

6位

メディミール

3.5

661~754円

(7食セットの場合)

864円(都度)

432円(定期)

0円(初回のみ!)

  • 管理栄養士に無料で相談できる。
    (Tel:03-3893-5211)

7位

ヨシケイ

3.0

343円

0円

  • ヨシケイ社員の配達。
  • 休日の受け取りは不可。

 

1位のナッシュには「お試しセット」がありませんが、それ以外は「お試しセット」があったり、初回注文の送料が無料になるサービスがあります。

 

単身赴任中の食生活を快適にするために。

毎日バリバリ仕事をするために。

 

 

ぜひ冷凍宅配弁当を試してみてください。

 

 

 

スポンサーリンク