- まずいベースブレッドの種類
- どんなふうにまずいのか
- ベースブレッドを美味しく食べる方法
筆者がベースブレッドを食べ始めて2年以上がたちました。
美味しくなければここまで続きませんよ。
ただね、正直まずい種類もあるんです…。
この記事ではベースブレッドの悪い点を正直に書きました。
長く食べてわかった「まずい」実態を、ベースブレッドを検討中の方にご紹介します。
参考にしてもらえるとうれしいです。
- 一番まずのはカレーで、プレーン・ミニ食パンもイマイチ
- まずい理由は「パサパサ感」「アルコール臭」「苦味」
- 美味しく食べる方法は3つ
*当ページのリンクには広告を含むものがあります。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
タップできる【目次】
ベースブレッドがまずい3つの理由
ベースブレッドはまずいと言われますが、どんな理由なのかまとめてみました。
- 食感がパサパサ
- 袋を開けた瞬間にアルコール臭がする
- 苦味を感じる
食感がパサパサ
そもそもの話、ベースブレッドの主原料は小麦をそのまま粉末にした全粒粉。
そのためどうしてもパサパサしがちです。
精製された小麦から作られたパンとは食感が違いますね。
左:見た目でパサパサ感のあるベースブレッド。右:白くてしっとり感のある市販品。
ベースブレッドを白いパンに似た食感だと思って食べると…。
そのパサパサ感が「まずい!」と感じる原因なんでしょう。
アルコール臭がする
袋を開けた時のアルコール臭。
これが「まずい!」原因の一つになっています。
とはいえ、このアルコールは品質保持のために使われているエタノール。
怪しいものではないし、もちろん食べて毒になるようなものではありません。
苦味を感じる
すべての種類で苦味のような、えぐみのような味わいがあります。
その原因は、ベースブレッドに含まれる栄養素。
栄養のある野菜に苦味を感じる時ってあるじゃないですか。
あの感覚に近いんですよね。
甘いパンでもほんのちょっとだけ苦みを感じることがありました。
ただ、最近のベースブレッドはすごく改善されたと思いますね。
以前よりもずっとしっとり・モチモチしていますし。
ほとんど苦み・えぐみを感じなくなりましたから。
リニューアルして美味しくなっていると思いますよ。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
ベースブレッドを美味しく食べる3つの方法
カレー味以外はおいしく食べるための方法があります。
筆者が今までやってきた方法をご紹介しましょう。
レンジで温める
パサパサ感をなくすためには、レンジで温めるのが一番手軽で確実。
アルコール臭対策としてもおすすめですね。
実際に、外袋にも「おいしい食べかた」として書かれています。
パサパサだったのが、レンチンすればしっとり・モチモチになりますよ。
アルコール臭もなくなりますし。
ただし、温かいうちに食べないとまたパサパサになりますから。
レンチンしたら早めに食べましょう。
アレンジする
プレーンやミニ食パンはそのまま食べるとイマイチ。
ただし、アレンジすれば美味しく食べられます。
苦味もほぼ感じなくなりますよ。
アレンジが面倒なら、「何かを塗る」のはいかがでしょうか。
忙しい朝でもそれほど手間や時間はかかりませんし。
塗るならマーガリンよりもバターがおすすめ。
バターの香りがベースブレッド特有の匂いをマスキングしてくれます。
「バター+はちみつ」は定番ですが美味しいですよ。
ピーナッツバターやチョコペーストも合います。
あっさりしたものよりも濃厚な味わいのものが良いですね。
苦味など感じなくなりますから。
筆者のおすすめがこちらの2つ。
プレーンやミニ食パンは、塗るものや具材次第ですごく美味しくなるんですよ。
まずは簡単な「ピーナッツバター」や」チョコペースト」を試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、カレー味はレンチンしてもパサパサ感は改善せず。
アレンジしてもまずいままでした。
ローテーションさせる
ベースブレッドはすべての種類で全粒粉を使っています。
そのためちょっとくどく感じるときがあるんですよ。
だから同じ種類を食べ続けるとすぐに飽きてしまいます。
例えばチョコが好みであっても、ほかの種類と合わせてローテーションさせましょう。
特にプレーンやミニ食パンを混ぜて注文するのがおすすめ。
ローテーション+アレンジで美味しく食べ続けられますよ。
ローテーションすれば、飽きずに続けることができますし。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
ベースブレッドが合うか確かめる方法
正直な話、ベースブレッドはまずいという口コミの多いパンです。
とはいえ、それ以上に美味しいという口コミもあるんですけど。
評価がバラバラなので、自分自身にベースブレッドが合うか確かめたいですよね。
そこでおすすめなのがこちらの方法。
ご紹介する順番で食べてみることです。
- コンビニで買って食べてみる
- Amazonや楽天で少量注文する
- 公式サイトで定期購入する
コンビニだったら1袋からでも買うことができます。
公式サイトは一番安く買えるんですが、一番量が多いんですよ。
お試しで1袋だけ買い、美味しければ多めに買って、問題なければ定期購入。
こんな感じですね。
ちなみに、コンビニで販売しているのは以下のチェーンです。
- ファミリーマート
- ローソン
- セブンイレブン
*取り扱いのない店舗もあります。
まずは好みの味を買って食べてみてはいかがでしょうか。
あなたに合うかどうかが分かりますよ。
もし美味しいと感じたら、数量や種類を増やして通販サイトで買ってみましょう。
まとまった数量を食べても美味しいし飽きることがなければ…。
一番安い公式サイトからの定期購入をおすすめします。
美味しく食べられるのであれば、やっぱり安い方が良いですからね。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
ベースブレッドの実食レビュー
2年以上(ミニ食パンは1年弱)ベースブレッドを食べた筆者のレビューです。
なお、最初の1年間に最も食べたのはチョコで、ほかの種類は同じくらいの消費量。
今もチョコを一番食べているんですが、カレーはやめちゃいました。
種類 | おすすめ度 | 美味しさ | 料金 |
---|---|---|---|
プレーン | 3.0 | △ ふつう |
|
チョコ | 4.5 | ◎ おいしい |
|
メープル | 4.0 | ◎ おいしい |
|
シナモン | 3.5 | 〇 まあまあ |
|
カレー | 2.5 | × まずい |
|
ミニ食パン | 3.0 | △ ふつう |
|
やっぱりカレーがダントツでまずいですね。
パサパサというよりもボソボソ。
筆者的にはそれほど気になりませんが、ほとんどの方は「まずい」というレベルでしょう。
- カレーはまずい
- プレーン・ミニ食パンはイマイチ(塗るものや具材次第)
- シナモンは美味しいが、食べ続けると飽きる
- メープルはしっとり・程よい甘さで美味しい
- チョコはもっちりして一番美味しい
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
まずい?世間の評価
ベースブレッドについて、Amazonのカスタマーレビューを調べてまとめてみました。
種類 | レビュー件数 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 1.0 |
---|---|---|---|---|---|---|
プレーン | 452件 | 38% | 25% | 20% | 7% | 9% |
チョコ | 1,844件 | 49% | 27% | 14% | 5% | 5% |
メープル | 562件 | 54% | 26% | 13% | 3% | 4% |
シナモン | 229件 | 53% | 28% | 12% | 4% | 2% |
カレー | 139件 | 26% | 25% | 12% | 4% | 2% |
ミニ食パン | 152件 | 48% | 25% | 17% | 4% | 6% |
世間の評価では、
- 一番人気はメープル
- シナモン、チョコが続く
- ミニ食パンも意外(?)と評価が高い
- プレーンはイマイチ
- カレーは最低評価
となります。
では、具体的なカスタマーレビューにはどんなものがあるのか。
高評価・低評価のものをそれぞれ調べてみました。
まずいというカスタマーレビュー
まずいというレビューをまとめると、大体こんな感じになりますね。
- パサパサ感(ボソボソ感)
- まずい(独特の風味とアルコール臭)
代表的なレビューはこんなところ。
プレーンを選んだのは間違いだった。イメージしていた食感(ボソボソ感)
食べたく無い時に利用したいとカロリーメイト的な手軽さで選ぶものでは無かったと思った。
セットで購入したが、どのパン食べても、二口位でギブアップでした。よほど雑穀好きじゃ無いと捨てることになります。味の改良が無いと無理。
やはり目立ったのは「パサパサしている」という食感に関するレビュー。
ベースブレッドは全粒粉を使っているから、ある意味当然かと。
市販のしっとり・ふわふわなパンが好きな方は食べてはいけません。
美味しいというカスタマーレビュー
まずいというレビューがある一方で、美味しいというレビューも多くあります。
そちらもまとめてみました。
- 甘い系は美味しい
- (雑穀系が好みなら)美味しい
- 思ったよりも美味しい
どの味も美味しかった。若干パサつくものの美味しく食べられた。チョコは美味しいが、プレーンはいまいち。
個人的には、プレーンが一番好きな味です。素材の味が楽しめてとても好きになりました。
他の3つの味も美味しくて、思っていたより、パサつきもなく、むしろ、しっとり。腹持ちもよくて、ダイエットにもいいと思います。
味に不安がありましたが実際に食べてみると、若干のクセはありつつもそこまで気にならず、むしろ自分好みでした。
雑穀系をよく食べる方にはハマるかなと思います。
「(まずいと言われるが)思ったよりも美味しい」
ベースブレッドを検討中の方にぴったりのレビューかと。
やっぱり最後は自分で食べてみないと分からないですからね。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
まとめ|ベースブレッドはまずい?
最後にまとめを。
- カレーはまずい
- プレーン・ミニ食パンはイマイチ(塗るものや具材次第)
- シナモンは美味しいが、食べ続けると飽きる
- メープルはしっとり・程よい甘さで美味しい
- チョコはもっちりして一番美味しい
ベースブレッドは極端に好みが分かれるパンです。
白いフワフワのパンが大好きな方は、絶対に食べないほうが良いですね。
逆に、どっしりと重いパン・歯ごたえのあるパンが好きならベースブレッドはおすすめ。
きっとおいしく召し上がっていただけるはずです。
\手軽に栄養補給!初回は20%off!/
おすすめの関連記事
スポンサーリンク